PFOAフリー以外のフライパンは危険!安全重視で便利な...

RUNCTYドライヤーの口コミ評判は?デメリットや風量...

ハンディファンの人気はニトリ?フランフラン?おすすめは...

ZKOEE RF美顔器の口コミ評判をレビュー!効果的な...

コーヒーミルは電動がおすすめ!メリタ電動コーヒーミルの...

シャンプーボトルの詰め替えを袋ごと使う5つのデメリット...

[サラダチキン]作り方はボタン1つでOK!簡単サラダチ...

サーモスとティファールのフライパンどっちがいい?耐久性...

【リッチェル 】コップでマグ 直飲みタイプの口コミ評判...

AUBORプロジェクターの口コミ評判は?メリット・デメ...

no image

ソニーウォークマンNW-A306とNW-A307の違い...

PKV-BK3KとPV-BL3Kの違いは?吸引力や使い...

ACO-D01Aの口コミ評価をレビュー!使い方やお手入...

PASSOフライパンの口コミ評判は?メリット・デメリッ...

no image

GR-W550FZSとGR-W550FZの違いを比較!...

CV-P71の口コミ評判をレビュー! シャープ 衣類乾燥除湿機

CV-P71の口コミ評判をレビュー!電気代やお手入れ方...

ホームベーカリーを初めて使うならこれ!シロカホームベー...

HCS-G03DG 口コミ

HCS-G03DGの口コミ評判をレビュー!マグネットヘ...

no image

SF-C213とSF-HC151の違いを比較!シロカ ...

ストレートアイロン

【コスパ最強?】サロニアスムースシャインの口コミ評判を...

ES-EY8A-Pの口コミ評判をレビュー!パナソニック...

ANLANオートカールアイロンの評判は?デメリットに感...

no image

EH-HS31の口コミ評判をレビュー!パナソニック ブ...

NIS500Aの口コミ評判をレビュー!テスコムプロテク...

RE-AN-02Aの口コミ評判をレビュー!リファ ビュ...

no image

CV-R60の口コミ評判をレビュー!気になる電気代も調...

[サロニア]たった2分でさらつやストレート!ストレート...

バルミューダ[balmuda] 扇風機の 評判・特徴&...

コアフィット フェイスポインター 口コミ

【買って正解?】コアフィットフェイスポインターのリアル...

no image

SF-C213の口コミ評判をレビュー! シロカ サーキ...

※このページではプロモーション広告を利用しています。

理美容家電

[サロニア]たった2分でさらつやストレート!ストレートヒートブラシの口コミと評判

 

「朝のスタイリング時間に時間をかけたくない」

 

「簡単にストレートヘアになるブラシ型アイロンを探している」

 

「くせ毛をまっすぐにしたいけど時間がかかる」

 

忙しい朝、ヘアアイロンが温まるまで待って、

髪をブロッキングし、少しずつ毛束をアイロン・・・。

時間と手間がかかるし、時には火傷したりすることもあって大変です。

ブラシ型のヒートヘアアイロンに変えれば、ブラシで髪をとかすだけで簡単にストレートへにすることができます。

今回ご紹介するのは、美容家電ブランドとしても有名なSALONIAから発売されている

「SALONIA ストレートヒートブラシ」

こちらを使えばたった2分、髪の毛をとかせば寝起きのどんな髪も自然なストレートヘアになっちゃいます!
ヒートブラシで忙しい朝を余裕のある朝に変えてみませんか?

SALONIA ストレートヒートブラシ&ヒートブラシミニはとかすだけでナチュラルストレート

 

ストレートアイロンを使うとなかなか自然なナチュラル ストレートヘアって難しいですよね。

くせ毛の私は朝起きると、

 

「右側は内巻き、左側は外ハネ」なんて日もよくあります。

 

「SALONIA ストレートヒートブラシ」は「簡単」「時短」で「キメすぎない」ナチュラルストレートヘアに仕上がります。

 

 

 左右のカールが違う朝の寝癖も「サロニア ストレートヒートブラシ」なら

とかすだけで左右対称のナチュラルなストレートに元通りです。

 

簡単にスタイリングできてしまう秘密

  1. 熱➕ダブルマイナスイオン
    2カ所噴出口から、マイナスイオンを放出。
    髪の毛の一番外側の層である「キューティクル」を整え、毛先までまとまりがあるツヤサラのストレートヘアに仕上がります。

    髪の毛に当たるピン(バレル)部分から熱が発生し、艶が出ます。
    ブラシの先端部分には耐熱素材を使用しているので、高温でも地肌を守れます。
  2. こだわりの新設計ブラシ
    髪の毛の特徴やスタイリングに合わせて、2つのタイプのブラシがあります。

    SLIMタイプ(フレーム幅43mm)
    ショートヘア、ミディアムヘアにおすすめのSLIMタイプのブラシは、細めで外側に開いたブラシ設計が、毛先までキャッチします。

    前髪、内巻き、外はねなど細かいニュアンスが作れます。

    WIDEタイプ(フレーム幅68mm)
    ロングヘアにおすすめのWIDEタイプは、幅広のブラシで一気に髪の毛を束ねます。


時間をかけずに「寝癖」「広がり」「うねり」をストレートヘアにできるのには、こんなこだわりポイントがあるからなんですね。

人気の秘密はこれだけではありません。

 

サロニア ストレートヒートブラシ は温度調節できる?人気のポイントは?


SALONIAストレートヒートブラシは、約60秒〜120秒で100℃〜210℃に加熱され、5℃ずつの調整が可能で、温度をロックする機能もついています。

デジタル画面は大きな赤文字で、温度確認もしやすい設計です。

約30分後に自動的に電源がOFFになる「オートパワーオフ機能」もついているので、消し忘れの不安も解消されます。

細かい温度調節や、すぐに温まる手軽さが人気ですね。

 

 

SALONIA ストレートヒートブラシはショートでも使える?使用者の気になる口コミ

 

SALONIAストレートヒートブラシは、Amazonで1位、楽天市場でも1位を獲得。
Yahooショッピングの売れ筋ランキングでも一位を獲得している、おすすめのヒートブラシです。

高評価多数の人気な商品ですが、ショート〜ミディアムヘアの方々から

「短い髪にも使えるものを」という要望からSLIMタイプのブラシが発売されました。

 

悪い口コミ

 

  • 「スタイリング中に温度調節ボタンに触れてしまって、温度が変わってしまう。」
  • 「重たい」
  • 「前髪はコツがいる」

という口コミが目立つように思えます。
慣れれば問題ないような気がしますが、電源スイッチを2回連続で押すと、温度調節のロック・解除ができます。

前髪など短い部分はスリムタイプを使い、内側からとかした後、上から押さえつけるとボリュームダウンできますよ。

 

良い口コミ

  • 「時短に便利」
  • 「ドライヤーやコテより簡単に楽に仕上がる」
  • 「アイロン部分が広いから、一気にアイロンできる」
  • 「ツヤツヤ!」
  • 「毛先をカールしやすい」
  • 「ヘアアイロンは火傷するけど、これは大丈夫です」
  • 「天パだけど、これ使ったら自然なストレートになった!」
  • 「梅雨の広がる髪もまとまる」
  • 「くるくるドライヤーからこれに変えました。時短になってよかった」
  • 「アイロンを使っていたのですが、傷みがひどくてコレにのりかえ。アイロンより傷みにくくなった」

    使用感も良くあっという間にヘアセットができる。というような口コミが圧倒的に多く、みなさん気に入っているようです。

 

まとめ

手軽に「自然なストレートヘア」にできる「SALONIA ストレートヒートブラシ」は、Amazonや楽天市場でも1位を獲得する大人気商品です。

 

忙しい朝などは1分1秒でも時間を有効に使いたいものですよね。

とかすだけで簡単にヘアセットができる、コテやアイロンなどよりも使いやすく、髪の毛が傷みにくいのも人気の秘訣のようです。

 

みなさんもぜひ実際に使用して、ナチュラルストレートを目指しましょう!

サロニアはドライヤーやストレートアイロンも大人気なので自分に合うものを選んで使い分けるのもいいですね。

 

-理美容家電
-,

error: Content is protected !!