今回はbeelicious(ビリーシャス)ノンフライヤー口コミ評判をレビューしました。
ビリーシャスノンフライヤーは1台5役のノンフライヤー!
悪い口コミとしては「大きめなので置く場所に困る」「付属のレシピが少ない」といった少数意見がありました。
しかし、全体として高評価!
- とにかく簡単、美味しい、ヘルシー
- 油処理がなく後片付けが簡単
- 大容量がいい
- 見た目がおしゃれ
といったように、たくさんの方が大満足のノンフライヤーです♪
総合して、
- 簡単、美味しく、ヘルシー
- 油処理がなく、後片付けが簡単
- 大容量4リットル
- 見た目がおしゃれ
- 予算1万円台
こんなノンフライヤーをお探しの方にぴったり!
今回はビリーシャスノンフライヤーの口コミ評判をさらに詳しく、機能や特長も詳しくご紹介していきますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
beelicious(ビリーシャス)ノンフライヤーの口コミ評判をレビュー!
beelicious(ビリーシャス)ノンフライヤーの良い口コミと悪い口コミをまとめました。
良い口コミだけでなく、悪い口コミもしっかりご紹介します!
beelicious(ビリーシャス)ノンフライヤーの悪い口コミや評判
気になる悪い口コミはこちら!2つご紹介します。
大きめなので置く場所に困る
「大きめなので置く場所に困る」といった、大容量だからこそのサイズのお悩みがありました。
ビリーシャスノンフライヤーは4リットルと大容量。
サイズは、長さ32 x 幅25 x 高さ29 cm。四角いシルエットのコーヒーメーカーくらいのサイズ感です。
3〜5人前のメインディッシュが作れるサイズ感なのでそこそこの大きさではあります。
ただ、「大きい」と感じている方は少数。むしろ結構な量が作れるのに「コンパクト!」という良い口コミが多数見られました!
キッチンのサイズにも個人差がありますよね。
見た目がすっきりシンプルなデザインなので、どんなキッチンにも馴染みそうです♪
付属のレシピが少ない
ビリーシャスノンフライヤーには付属のレシピ集があります。
少数ですが「付属のレシピがもっと多かったら良かった」といった意見がありました。
サイトからではレシピ集が見れませんが、唐揚げやフライドポテトのような基本のレシピが掲載されているようです。
口コミでは、調理以外でもスーパーの総菜の温め直しやリベイクをしている方がたくさんいましたよ♪
ビリーシャスノンフライヤーは揚げ物の他、オーブン調理やグリル、お菓子作りも出来ちゃうんです。
レシピサイトなどで検索して色々とチャレンジしたくなりますね!
beelicious(ビリーシャス)ノンフライヤーの良い口コミや評判
ビリーシャスノンフライヤーは総合的に高評価!
共通して見られた良い口コミをご紹介します♪
簡単、美味しい、ヘルシー!
「とにかく簡単に美味しくヘルシーな料理が作れる!」といった良い口コミが多数!
特に口コミで多かったのは唐揚げ。油で揚げるよりもカリッとジューシーで美味しくできると大好評でした♪
油で揚げる手間と比べると材料を入れてスイッチを押すだけなので簡単すぎます!
さらにオイルカットでヘルシーなので良いことばかりですよね。
お惣菜の揚げ物も温め直しでヘルシーになりますよ♪
油処理がなく、後片付けが簡単
「後片付けが簡単!」といった口コミも多数!
ビリーシャスノンフライヤーのお手入れ方法は、使った後にバスケット部分を丸ごと洗うだけ。食洗器も対応しています。
揚げ物って周りにもハネたり、油の処理や洗い物もとにかく面倒…。
後片付けが嫌で揚げ物をしない家庭もあるかと思います。
周りも気にせず唐揚げができるなんて最高ですよね!油の節約、時短にも繋がります。
大容量で一度に作れる!
ビリーシャスノンフライヤーは4リットルの大容量!
「4人家族なので一気に作れて嬉しい」などの口コミや「他社のノンフライヤーが小さく、買い換えた」という方も。
4リットルは3〜5人前。鶏モモ肉だと2枚分が入ります。
食べ盛りのお子さんがいるご家庭にも嬉しい容量ですよね♪
おしゃれな見た目
ビリーシャスノンフライヤーは見た目も高評価!
「見た目のスタイリッシュさにびっくり」といった口コミもあり、キッチンカウンターなどに置く方が多く見られました。
コーヒーメーカーと同様に基本的には出しっぱなしだと思うので、キッチンにさりげなく置いて置けるのは大事ですよね♪
カラーが、ブラック、グレー、ホワイトの3色あるのもノンフライヤーとしては珍しく、
選べるからビリーシャスにした方も!
特にホワイトは他社のノンフライヤーであまり見られないので人気でしたよ♪
これまでの口コミをまとめると、「大きめなので置く場所に困る」「付属のレシピが少ない」といった少数の悪い口コミがありましたが、
- とにかく簡単、美味しい、ヘルシー
- 油処理がなく後片付けが簡単
- 大容量がいい
- 見た目がおしゃれ
と、たくさんの方が簡単に美味しくできると大満足されていました!
beelicious(ビリーシャス)ノンフライヤーの使い方は?
ビリーシャスノンフライヤーの使い方を簡単にご説明します♪
海外製品ですが、ちゃんと日本語の説明書やレシピも付いているのでご安心くださいね!
①食材を入れる |
②温度と時間を調整(場合によって裏返しリマインダーをタッチ) |
③「ピー」と3回リマインダー音が鳴ったら裏返してさらに調理 |
④「ピー」と5回リマインダー音が鳴ったら完成♪ |
専用のレシピ集が付いてくるので、載っているものであれば温度や時間もそのまま押すだけ。
お惣菜などの温め直しは裏返す必要のないものもあり、さらに時短で簡単です♪
beelicious(ビリーシャス)ノンフライヤーの機能や特長
ここからはビリーシャスノンフライヤーの機能や特長を詳しくご紹介します!
ビリーシャスは海外メーカー。
日本の有名家電ブランド会社と10年以上提携し、高品質が保証されています。問い合わせに対しても24時間日本語で対応していることも安心感があります。
230℃の快速調理
最高温度230度の高温調理で、短時間で美味しく料理が出来上がります!
360°の熱風循環技術によって、食材に均一に熱が入り、95%のオイルカットが叶うので揚げ物もヘルシー♪
1台5役の多機能!
ビリーシャスノンフライヤーは1台5役!代表的なレシピはこちらです。
①ノンフライ | 唐揚げ、フライドポテト、トンカツ、天ぷら、コロッケ |
②ロースト | ステーキ、手羽先、魚やエビなどの焼き物 |
③ベイク | ケーキ、クッキーなどのお菓子作り |
④温め直し | 総菜のコロッケ、メンチカツ、唐揚げ |
⑤解凍 | 冷凍フライドポテト、冷凍唐揚げ、冷凍春巻きなど |
ノンフライ以外にもお菓子作りもでき、バリエーションは無限大♪
上手く使いこなせば、毎日電子レンジのように使えそうなアイテムです。
そして95%のオイルカットなのでヘルシー!ダイエットをサポートします♪
音が静か
ビリーシャスノンフライヤーの作業音は53dB以下。
53㏈は、洗濯機や除湿機などと同じくらいの機械音。普段使っていてそこまで気にならない程度の音です。
レシピにもよりますが、10〜30分くらい連続して使うので音が静かなのは大事なポイントですね!
省エネ、省スペース
ビリーシャスノンフライヤーは省エネ性も高く、電気代を約27.1%節約できます。
さらにコンパクトなのでキッチンでスペースを取らずにさりげなく置けるサイズ感!
長さ32 x 幅25 x 高さ29 cmのボックス型のシンプルなデザインです♪
お手入れ簡単
ビリーシャスノンフライヤーはお手入れも簡単!
食材を入れたバスケットと底部分を取り出し丸洗い可能。食洗器も対応しているので楽ちんです♪
周りに油などがハネることもないので拭く作業もありません!
最後に、ビリーシャスノンフライヤーの機能やスペックをまとめました。
本体サイズ | 長さ32 x 幅25 x 高さ29 cm |
本体重さ | 3.9㎏ |
容量 | 4リットル(3~5人前) |
機能 | ノンフライ/ロースト/ベイク/温め直し/解凍 |
本体カラー | ブラック/グレー/ホワイト |
付属品 | レシピ集、日本語説明書 |
beelicious(ビリーシャス)ノンフライヤーの口コミ評判をレビュー!まとめ
今回は、ビリーシャスノンフライヤーの口コミ評判をレビューするとともに、機能や特長もご紹介しました!
悪い口コミとしては「大きめなので置く場所に困る」「付属のレシピが少ない」といった少数意見がありましたが、全体として高評価!
- とにかく簡単、美味しい、ヘルシー
- 油処理がなく後片付けが簡単
- 大容量がいい
- 見た目がおしゃれ
たくさんの方が美味しくヘルシーに使っていましたよ♪
ノンフライヤーが気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね!