no image

PJ-R3DSの口コミ評判をレビュー! シャープ 扇風...

イルミルド脱毛器の口コミや評判を調査!気になるデメリッ...

no image

CV-R60の口コミ評判をレビュー!気になる電気代も調...

タイガークックポットCOK-A220の口コミ評判をレビ...

「NP-TSP1の口コミ評判をレビュー!

NP-TSP1の口コミ評判をレビュー!お手入れ方法も紹...

マーシャル ヘッドホン メジャー3と4の違いを比較!

【マーシャルヘッドホン】メジャー3と4の違いを比較!お...

HCC-G32DGの 口コミ評判をレビュー

HCC-G32DGの口コミ評判をレビュー!ホリスティッ...

JPI-A100とJPI-X100の6つの違いを徹底比...

no image

ソニーウォークマンNW-A306とNW-A307の違い...

FCA-B2HとFCA-22Hの違いを比較!アイリスオ...

ストレートアイロン

【コスパ最強?】サロニアスムースシャインの口コミ評判を...

ZSP-L160の口コミ評判をレビュー!山善 コードレ...

SR-R10BとSR-R10Aの違いを比較!パナソニッ...

NF-AC1000の口コミ評判

NF-AC1000の口コミ評判をレビュー!レシピや機能...

ドクターエア ネックマッサージャーとプレミアムの違いを比較!どっちがおすすめか徹底解説!を選択 ドクターエア ネックマッサージャーとプレミアムの違いを比較!どっちがおすすめか徹底解説!

ドクターエアネックマッサージャープレミアムの5つの違い...

SDD-7D151の口コミ評判をレビュー!シロカ衣類乾...

NP-TSK1の口コミ評判をレビュー!お手入れ方法は簡単?

NP-TSK1の口コミ評判をレビュー!お手入れ方法は簡...

no image

RC-10VRVとRC-10VSVの違いを比較!真空保...

通販生活の薄焼きいわしせんべいの口コミ評判は?お試しで...

no image

GR-W550FZSとGR-W550FZの違いを比較!...

ホームベーカリーを買うなら「自動投入機能付き」がおすす...

ストレートヘアアイロンは15mm24mmどっちがいい?...

PV-BL3KとPV-BL30Kの5つの違いは?重さや...

TAQISONG電気ブラシの口コミを徹底調査!使用者の...

ジータ(zita)ゴミ箱の 臭い漏れとデメリットは?口...

no image

SF-C213とSF-HC151の違いを比較!シロカ ...

RZ-V100GMの口コミ評判をレビュー!日立 圧力I...

no image

BREEZOME 空気清浄機の口コミ評判をレビュー!音...

no image

EH-HS31の口コミ評判をレビュー!パナソニック ブ...

RUNCTYミニヘアアイロンの口コミ評判・デメリットを...

※このページではプロモーション広告を利用しています。

キッチン家電

もう行列には並ばない⁉ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器2020年最新モデル!

 

この投稿をInstagramで見る

 

かき氷専門店 あわ雪(@farmshop.awayuki)がシェアした投稿 -

 

暑くなってくるとアイスやかき氷がおいしく感じますよね。

 

最近SNSで話題になっている大人気の「ふわふわトロトロのかき氷」

専門店ができるほどの人気で、時には炎天下の中、行列を作ることも・・・。

そんなおいしいふわふわトロトロのかき氷を

自宅で簡単に作れるかき氷器があるのをご存知ですか?


今回は簡単操作の「ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器」をご紹介します。

 

自分でオリジナルかき氷を作って楽しむも良し!
子供と一緒に作るのも良し!

 

今年はおいしいふわとろかき氷をお家で楽しみましょう!

 

>>ボタン1つで とろふわかき氷ができる!2020年型 OTONA 電動ふわふわ とろ雪 かき氷器 | DTY-20BK | 冷凍フルーツ対応 | ドウシシャ 1年保証

 

ボタン1つで出来上がり!「ドウシシャ 電動ふわふわ とろ雪かき氷器」

 

 

「ドウシシャ 電動ふわふわ とろ雪かき氷器」は氷をセットして、ボタン1つで出来上がります。

自動で氷を削ってくれるので、小さいお子様でも機械が苦手な人でも、誰でも簡単に操作できます。

コツなんていりません、ボタンを押すだけです。

「ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷機」なら、誰でも簡単に、専門店並のふわふわ トロトロのかき氷を作ることができますよ!

 

ふわふわ感アップ!2020年最新モデル 電動ふわふわ とろ雪かき氷器おすすめポイントは?


2020年最新モデルの

「ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器」のおすすめポイントを紹介します!

 

冷凍フルーツも削れる!

氷だけでなく、凍ったフルーツもふわふわに削れちゃいます!味付き氷と冷凍フルーツでアレンジすれば有名かき氷店顔負けの味かき氷がお家でできます!
お好きなフルーツを凍らせて、カラフルなかき氷を作っちゃいましょう!

 

2020年モデルはふわふわ感がアップ!刃の高さを無段階に調整できる

 

 

氷の薄さを調節して、いろんなタイプの食感に仕上げることができます。

調節ネジを回すだけなので操作もとても簡単!
「フワフワ」だけじゃなく「普通の」かき氷も作れるので、その日の気分で色んなかき氷を楽しんじゃいましょう!

 

2タイプの製氷カップがおまけで付いてくる

 

 

標準の製氷カップ(Mサイズ)が1個と、ハーフ製氷カップが2セットおまけでついてきます。

Mサイズの製氷カップで氷を作れば、シンプルな味のかき氷。

ハーフサイズの製氷カップに、それぞれ違う味付けをした氷を作って一緒に削れば、ダブルの味をミックスした「マーブルかき氷」も作れますよ。

 

洗いやすい構造

簡単に分解できるから、お手入れも簡単です。

トレイ部分も高さがあってワイドな設計なので、たっぷり氷が削れるし掃除もしやすくできています。

 

>>【あす楽】2020年型 OTONA 電動ふわふわ とろ雪 かき氷器 | DTY-20BK | 冷凍フルーツ対応 | ドウシシャ 1年保証 

やらなきゃ損!ふわふわとろとろかき氷を作るコツ!

 

ここでは、ふわとろの「台湾風かき氷」を作るコツを見てみましょう!

 

 

ふわふわとろ雪かき氷器で作る「 台湾風かき氷」

「台湾風かき氷」は氷自体に味がついています。その味付き氷を削るのですが、ふわふわとろとろに作るための、ちょっとしたコツを2つご紹介します。



①「氷の表面を少し溶かしてから削ること
カチカチに凍った氷ではなく、「少し温度が上がって柔らかくなった氷」を削ると

ふわふわの帯状の氷を作れるんです!

②「ただの水ではなく、シロップを凍らせる

水に砂糖など溶かして「トロミのついたシロップ」を凍らせましょう。
シロップ氷を削ればトロトロのかき氷ができますよ!

 

チョコレートシロップを使ってチョコレート氷

いちごシロップを使っていちごみるく氷、などいろいろな味が楽しめます。

 

ハーフサイズの製氷カップが2セット付いているので、1つをシロップ氷、もう1つはジュースなどにすれば食感の違ったかき氷も作れちゃいます。

 

付属のレシピで様々なアレンジのかき氷もできますよ!

 

 

ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器の値段と口コミ

簡単に専門店のかき氷が作れてしまう「ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器」

amazonではランキング1位となっています。

値段も気になりますよね。

 

 

・amazonでは5478円(送料無料)

→amazonで電動ふわふわ とろ雪 かき氷器 を見る 

 

・楽天市場では7680円(送料無料+ポイント1.5倍)

→楽天市場で見る 【あす楽】2020年型 OTONA 電動ふわふわ とろ雪 かき氷器 | DTY-20BK | 冷凍フルーツ対応 | ドウシシャ 1年保証 

 

となっています。

 

人気なので売り切れることも多いですが、再入荷もあるのでこまめにチェックしたいですね。

 

次は口コミを見てみましょう。

 

気になる口コミ

 

  • 付属の専用カップで家族分まかなえない
  • 氷をセットして蓋を閉める時、少し力がいる

 

家族が多い場合、専用カップで氷を作ったら袋などにストックしておく、などの工夫が必要かもしれませんね。

製氷カップのみの販売もしているので追加で購入も検討しても良いかもしれません。

蓋は慣れてきたら問題なくセットできるようです。


悪い口コミ事態が本当に少なく、良い口コミばかりです。

簡単に美味しいかき氷が作れてしまうので、「毎日作ってます!」と言う人もちらほら・・・。


お家でふわとろかき氷を楽しもう!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ドウシシャマルシェ(@doshisha_marche)がシェアした投稿 -

家族みんなで楽しめて、子供も一緒に簡単に、ボタン1つでおいしいかき氷が作れる

「ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器」

 

これがあれば、今年はアイスを買わずに夏を越せそうです。

付属のレシピにもおいしい作り方が載っているので、参考にして自分だけのおいしいかき氷を作ってみるのもいいですね。

冷凍フルーツをも削れたり、色んな食感の氷に調節できたり様々に楽しめるので今年は家族みんなで「ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器」で暑い夏を乗り越えてみてはいかがでしょう?

 

 

-キッチン家電
-,

error: Content is protected !!